2022年

12月

08日

「G空間EXPO2022」に参加してきました

続きを読む

2022年

11月

12日

農地転用許可が必要か、不要か、の「境界」について

続きを読む

2022年

10月

05日

境界問題相談センターおおさかのオンライン研修会に参加しました

続きを読む

2022年

10月

02日

登記情報提供サービスの利用時間が拡大されました

続きを読む

2022年

9月

28日

「土地月間県民フォーラム」講演会オンライン配信のご案内

続きを読む

2022年

9月

18日

土地家屋調査士会研究部・土地境界鑑定委員会研修会でした

続きを読む

2022年

9月

03日

「地籍シンポジウムin滋賀2022」無事終了しました

続きを読む

2022年

8月

16日

相続土地国有化の負担金は20万円、森林・市街化区域などは面積に応じ算定(読売新聞)

 

 先日、タイトルにある記事が読売新聞に掲載されました。(詳細は↓)

ちょっとまだいろいろ検討中なのかな、といった段階の様な気はしますが、とりあえず国庫に帰属させる際の負担金(管理費用)は20万円が基準になるのでしょうか。

 

 それでも昨日土地家屋調査士の関係者とちょこちょこ立ち話してみると「20万円は一筆ごとの値段?」「10年ごとに支払うのなら、払えなかった場合はどうなる?」「10年ごとに請求されると相続人が大変」といった疑問がでてきました。

 たしかに、10年ごとに20万円を国に支払う「サブスク」形式では制度の利用には大きな障害となりそうですし、ちょっと負担が過大すぎるというか、法(所有権)的にも混乱しそうです。

 

 この読売新聞の記事を見て、個人的にもいろいろと疑問が湧いてきました。来年の施行にむけて、ここは是非「地籍シンポジウムIN滋賀」にお越しいただき、詳しく学んでいただければと思います。

 

続きを読む

2022年

8月

05日

地籍シンポジウムin滋賀 「新たな土地制度について考える」のご案内 

続きを読む

2022年

7月

09日

日本土地家屋調査士会連合会公式Twitter開始記念キャンペーン

続きを読む

2022年

7月

02日

全国一斉不動産表示登記無料相談会のご案内(滋賀プラスワン)

続きを読む

2022年

6月

14日

びわ湖1周行脚 2022/06/13放送・知ったかぶりカイツブリにゅーす

続きを読む

2022年

6月

07日

公嘱協会主催のインボイス制度研修会に参加しました

続きを読む

2022年

5月

30日

「野洲のおっさん」ゴミゼロの日のイベントに参加してきました

続きを読む

2022年

5月

19日

滋賀県土地家屋調査士会第74回定時総会でした

続きを読む

2022年

4月

19日

調査士会の支部総会でした

続きを読む

2022年

4月

16日

大阪法務局北大阪支局へ

続きを読む

2022年

4月

09日

tokacho 『土地家屋調査士』を世間の皆様に広めたい!

 

 私も使用頻度はさておき、長らくいろんなSNSを利用させていただいておりますが、「TikTok」はさすがに学生向けと思い、今まで手は出していませんでした。

 

 そんななか、京都土地家屋調査士会より広報事業として「TikTok」を活用し、特に若い方に土地家屋調査士について興味を持っていただけるよう、積極的に活動しておられることをお聞きしましたのでご紹介させていただきます。

 

 tokacho 京都土地家屋調査士会 https://www.tiktok.com/@tokacho

 

 他の士業に範囲を広げても、単位会として「TikTok」を活用しておられるケースは検索した限りないようですね。事務所単位でもチラホラといったところでしょうか。

 考えてみれば外業のある土地家屋調査士は業務的に、士業の中では、思いのほか動画とは親和性が高いのかもしれませんね。

 今後の活動にも是非注目したいと思います。

 

 

2022年

3月

12日

滋賀県土地家屋調査士会の業務研修会に参加しました

続きを読む

2022年

3月

02日

住居表示地区と住居表示変更証明

続きを読む

2022年

2月

18日

境界問題解決支援センター滋賀の研修会に参加しました

続きを読む

初回のみ相談料無料

 お気軽にご相談下さい! 夜間・ 土日祝日も事前予約で対応可です

西村土地家屋調査士・行政書士事務所

滋賀県長浜市五村215番地

TEL:0749-73-3566 

受付:平日9:00〜17:00